入園案内

園見学会へお越しください

お申込みにあたり、事前の園見学が必要です。
随時行っています。お電話にてお問い合わせください。

TEL.092-411-0600

利用申込みができる方

・お子さんと保護者が福岡市在住であること
・生後3か月経過した日の翌日から小学校就学前まで
・お子さんの保護者が福岡市の定める保育の必要性の事由に該当すること

*詳細は福岡市のホームページをご覧ください。
*年度途中入所・空き状況については、博多区子育て支援課へお尋ねください。


開所・休所日,保育時間

1. 開所日・休所日

開所日…月曜日~土曜日
休所日…日曜日,祝日,12月29日~1月3日

2. 保育時間

保育標準時間認定の場合 午前7時~午後6時
保育短時間認定の場合  午前8時30分~午後4時30分

3. 延長保育

保育標準時間認定の場合 午後6時~午後7時
保育短時間認定の場合  午後4時30分~午後5時30分

保育料

保育料は、福岡市が決定する保育料と、園で実費徴収する副食費(給食のおかず、おやつ代)や教材・行事費、延長保育料等があります。

福岡市が決定する保育料

3歳以上児の保育料は、ありません。
・0・1・2歳児の保育料は、お子さんの父母の市町村民税額に応じて決定されます。

*詳細は福岡市のホームページをご覧ください。

保育園で実費徴収する費用

*重要事項説明書に記載。


入園までの流れ

10月中旬頃「新年度 福岡市保育施設等利用のご案内」 配布開始
12月初旬頃 1次利用調整 申込受付締切
翌年1月下旬頃 1次利用調整 選考結果発送
2月 2次利用調整 申込受付 / 選考結果発送
3月 3次利用調整 申込受付 / 選考結果発送

*入園が決まった方には、2月頃に説明会・用品申込み、3月健康診断を行います。
*年度途中入園の申込みは、博多区子育て支援課へお尋ねください。


よくあるご質問

Q1. 給食・ミルクについて教えてください。

給食は、福岡市献立を使用し、園で調理した温かい食事を提供しています。

お誕生会などの行事食は、園の栄養士よる献立で提供しています。

0・1・2歳児は、完全給食です。ミルク(「はいはい」「ぐんぐん」)、哺乳瓶、離乳食、コップ、スプーン等、すべて園で用意をしています。

         エプロンのサブスクリプションを導入しています。エプロンの持参や洗濯はありません。費用は重要事項説明書をご確認ください。

3・4・5歳児は、主食(白ご飯、パン)、コップ、お箸セット持参です。


Q2. おむつについて教えてください。

オムツのサブスクリプションを導入していますので、オムツの持ち込みはありません。

使用済の紙おむつは園で処理しています。持ち帰りはありません。

費用は重要事項説明書をご確認ください。

Q3. お昼寝用布団について教えてください。

0・1・2歳児は、個人用布団をご用意ください。マットレスは不可。薄手のものをご用意ください。

         布団は園で保管し、月1回業者による熱乾燥を行っています。

         シーツ、タオルケット(冬場は毛布)を、金曜日に持ち帰り洗濯、月曜日に持参しお子さんの布団にシーツを掛けていただきます。

3・4・5歳児は、敷布団は園で用意しています。月1回業者による熱乾燥を行っています。

         枕用タオル、タオルケット(冬場は毛布)を持参。金曜日に持ち帰り洗濯、月曜日に持参してください。

         シーツの洗濯は、クラスごとに当番制でお願いしています(シングルシーツ1枚 / 1ヶ月~1ヶ月半に1回程度)。

         月曜日に洗濯したシーツを布団に掛けていただきます。


Q4. 慣らし保育について教えてください。

原則3週間の予定をしています。

1週目・・・11時お迎え。2週目・・・昼食後12時30分お迎え。3週目・・・お昼寝後15時お迎え。

近年、乳幼児突然死症候群(SIDS)の原因の1つに、環境変化によるストレスもあげられています。

 初めは、泣いて水分や食事もとれないことが多くあります。保育園がお子さまにとって安心して過ごせる場となるように、

 少しずつ時間を伸ばして慣らしていくことをお勧めしています。

すでにお仕事をされている、開始時期が決まっている場合は、ご相談ください。


Q5. 登園時の服装を教えてください。

0・1・2歳児は、動きやすい服装(半・ひざ丈ズボン、Tシャツ)で登園してください。

         乳児、ハイハイ時期のお子さんは、ロンパースやつなぎの服でも可。トイレトレーニングが始まってからは、上下別れた服装(下着も)。

3・4・5歳児は、指定の体操服上下とリュックサック。


Q6. 登園時に行うことはありますか。

朝9時までに、ルクミー(連絡アプリ)で連絡帳の送信をお願いします。

登園後、ルクミー連絡アプリ)で出席の打刻をお願いします。

健康観察表の記入(0歳児は検温あり)をお願いします。

0・1・2歳児は、おむつ交換と、おしぼり、パンツ等、荷物の仕分けをお願いしています。


Q7. 入園時に購入するものはありますか。

0・1・2歳児は、シール帳(2歳児~)、カラー帽子、毎月1冊絵本の購入があります。

3歳児からは、シール帳カラー帽子、指定の体操服、リュック、お道具(はさみ、のり、クレパス類)、毎月2冊(漢字絵本、月間絵本)の購入があります。

その他、衛生管理、衛生用品代、エプロン・オムツのサブスク代(0~2歳児)の毎月の実費徴収があります。

詳細は重要事項説明書をご確認ください。

Q8. 新規受け入れ人数を教えてください。

0歳児・・・10名(6月以降、年度末までに3名増員しています)

1歳児・・・7名

2歳児・・・6名

3歳児・・・4名

*その他、転園・退園児があった場合は、随時受け入れします。

*各年齢定員数・・・0歳児(10名)1歳児(20名)2歳児(26名)3・4・5歳児(各30名)


Q9. 保護者会やお手伝いはありますか。

保護者会はありません。

保護者参加行事のお手伝い各家庭年1回程度、ご協力のお願いをしています。行事の1ヶ月前に募集をしています。

絵本貸出のお手伝い(なかよし文庫)。1歳児以上の保護者対象、年1回30分程度。貸出日の16:30~18:00までの間の3交代制。

都合の良い枠を選択してご協力いただいています。


Q10. 発熱や体調不良時の対応を教えてください。

38.0度以上の発熱がある場合は、お休みをお願いします。

園で発熱した場合も、お迎え依頼のお電話をします。

前の晩に38.0度以上の発熱があった場合0歳児、1歳児、1年以内に熱性けいれんを起こしたことのあるお子さん、解熱剤を使用した場合は、       翌朝熱が下がっていても、翌日の登園はお控えいただくようお願いします。                                         特に未熟な時期で、再発や感染のしやすさ、集団生活によるお子さまへの負担を考慮し用心をお願いしています。

集団生活では、感染しやすく、無理をして病状を長引かせることが多々みられます。                                  38.0度以下であっても、園内で感染症が流行していたり、お子さまの様子によっては、早めのお迎えや受診、お休みをおすすめすることもあります。

感染症・下痢・体調不良時は、福岡市保育所運営管理規定に基づく対応をしています。

病気・ケガの対応についてのページをご確認ください。

Q11. 駐車場はありますか。

あります。

筑紫通側駐車場を送迎時のみ使用できます。見学及び行事の場合は使用できません。

利用される場合は、入園後に許可証をお渡ししています。